【安月給】一人暮らしをしたいビルメンが注意しておくこと【自立】

(当サイトは記事内に広告を含みます)

ビルメン(総合)

「ビルメンの給料で一人暮らしが出来るのだろうか?」

こんな悩みを持っている方はいませんか?

世間では一人暮らしor実家暮らし論争が定期的に巻き起こりますが、そもそも十分な給料がないと一人暮らしは厳しいですよね。

実家暮らしも良いですけど、それだと息が詰まるという人も多いと思います(私がそうです笑)。

この記事では一人暮らしをしたいビルメンが注意するべきことという内容で、いろいろと考えるべきポイントを解説しています。

  • ビルメンになって一人暮らし出来るのか?
  • 一人暮らしできる給料はもらえるの?
  • 一人暮らししてる人は多いの?

以上のようなことが気になる人は特に注目です。

ビルメン(設備管理)の給料で一人暮らしは可能か?

結論から言いますと、普通に可能です。

知り合いのビルメンでも身の回りのビルメンでも一人暮らしをしている人は普通に居ます。

それどころか結婚して子どもを育てている人も結構います。

ただし、ビルメンと言ってもピンキリで、給料にも幅があります。

あまりにも年収が低い会社に勤務している場合や、家賃がめちゃくちゃ高い東京に住みたい場合などは一人暮らしがきつい可能性も多分にあります。

まずビルメンの年収についておさらいしましょう。

ビルメンの年収について復習しましょう

まずビルメンの年収や給料については、参考記事を過去に書いているので良ければ読んでみてください。

【悲報】ビルメン(設備管理)の給料が安い理由とは?

【薄給】ビルメン(設備管理)の年収やボーナスの相場とは?

上記の記事にも書いてありますが、ビルメンの年収は低いところは本当にやばいくらい低いです。

傾向的には「独立系」で「零細企業」ほど低くなります。

  • 最初は年収300万を目安に250~350くらい
  • 経験を積み資格を取ると350~450くらい
  • 管理職になって出世していくと450~650くらい

会社にもよりますけど、ざっくりこんなイメージでは。

さすがに年収が200万前後になると、住む場所によるとも思いますが一人暮らしは厳しいかもしれません。

切り詰めれば可能かもしれませんが、ギリギリの生活になる可能性が高くストレスがあります。

皆さんそれぞれ生活コストが違うので一概には言えませんが、経験と資格と努力次第で普通に一人暮らしが出来るくらい稼ぐこともビルメンなら可能というのが私の意見です。

安月給で東京の一人暮らしはきつい

ビルメンの一人暮らしで悩ましいのが、「ビルメンの求人は首都圏が圧倒的に多い」ということ。

ということは、首都圏に住むことになるのですけど、ご存知の通り首都圏は家賃がめちゃくちゃ高いですよね。

正直ビルメンになりたての給料で首都圏で一人暮らしというのは、貯金もままならないのではないかと思います。

首都圏に実家がある人なら、ビルメンなりたての頃は実家から通勤すれば良いと思いますけど、そうではない人は厳しいです。

そんな時に考えられる選択肢は3つほどあり、

  • 埼玉や千葉などから長距離通勤をする
  • 高い家賃でも職場の近くに住む
  • ボロボロの家で我慢する

どれも嫌ですよね(笑)

こういう理由で東京でビルメンをやって一人暮らしをする場合は注意が必要です。

圧倒的にコスパが良い大阪(関西圏)ビルメン

設備の仕事がちゃんとあって、給料もそこそこで、家賃も安いとなると私は大阪(近畿地方)が圧倒的におすすめです。

大阪レベルになると設備の仕事も選べるぐらい十分ありますし、何より家賃が東京に比べて格段に安いです。

なるべく早い段階でビルメンをやりながら一人暮らしもしたいと言う人には、大阪を勤務地に選ぶという選択がコスパが良いのではないかと私は思います。

【悲報】地方のビルメンは年収的に一人暮らしはきつい

地方の設備管理の求人を見たことがある人は分かると思いますが、結構ひどいです(笑)

良い求人もたまにあるのかもしれませんが、極めて少数でしょう。

ほとんどの求人は年収・休日ともにお察しレベルで一人暮らしは難しそうです。

特に地方だと自動車が必要になる人も多いはずですので、意外とお金がかかります。

自動車を維持しながら、一人暮らしも出来るくらいの待遇の設備管理の仕事は私が知る限りだと少ないですね。

地方のビルメン求人は定年後の年配の方が年金の足しに働いている場合も多いです。

元職人の年配の人などは技術もあるので、若い人よりむしろ有利にもなります。

ですから若い人でビルメンをやりたいならやはり首都圏・近畿圏が良さそうです。

【地方脱出】ビルメンになるために上京するのってアリ?【決断】

一人暮らしをしたいなら年収を上げていこう【方法を紹介】

都会で暮らすにしても地方で暮らすにしても、ある程度の給料は欲しいところです。

そのためにもビルメンをしながら年収をアップしていくために努力していくことをおすすめします。

  • 資格を取る
  • 良い会社へ転職する 
  • マネジメントをする
  • 管理職になる

方法はいろいろあるので自分でやりたいと思った作戦でとりあえず行動してみるのが良いです。

良い求人はすぐに無くなるのでリクナビNEXT に登録して欠かさずチェックしておきましょう。

ビルメンの年収アップに関してあわせて読みたい記事はこちら▼

【番外編】一人暮らしに役立つビルメンのスキルを紹介

番外編として一人暮らしで役立つビルメンスキルを紹介します(笑)

意外とビルメン業務で身に付くスキルの中で一人暮らしでも役立つものは多い印象です。

役立つスキル、それはDIYスキルです。

  • 簡単なコンセントの交換や照明の交換
  • 水回りの作業
  • エアコン(空調)の知識

他にも色々とありますが、ビルメンで身に付いた何気ないスキルが一人暮らしで意外と役に立ったりします。

自分で出来ることが増えてくると楽しいし節約にもなるので、わりとおすすめです。

まとめ

いかがでしょうか?

ビルメンで一人暮らしをするのは可能はどうか?という観点で解説しました。

結論をもう一度言うと、給料次第、生活コスト次第、会社次第になりますが普通に可能です。

中でも家賃の高い首都圏は注意が必要で、私が一番おすすめするのは大阪でビルメンをやることです。

安定した豊かな一人暮らしをするためには年収を上げることも必要。

そのための方法も本文中で説明しているので、気になる方はもう一度確認してみてください。

比較的給料水準は低いビルメンテナンス業界ですが、一人暮らしは可能です!

それでは良いビルメンライフを!

▼あわせて読みたい記事はこちら▼

フリーターするくらいならビルメンになれ!【むしろ楽】

ビルメンがまったりって本当なの?【楽で暇な現場もある】

ビルメンが最低限取るべきたった2つのおすすめ資格【良コスパ】

【人生いろいろ】大卒でビルメンになる人の特徴3選

【薄給】地方でビルメンという仕事をやりたい人へのアドバイス

▼ビルメンの転職サイトならここがおすすめ▼

転職なら【DODA】求人情報・転職支援会員募集

無料で使えて案件豊富な転職サイトです。僕も使っていました。