職場の人間関係で悩んだことのある人はいませんか?
悩んだことがないという人は皆無なくらい、職場の悩みトップクラスの悩みだと思います。
もしかすると「ビルメンは人間関係が少なそう」と期待して、ビルメンの仕事に興味を持つ人もいるかもしれませんが、現実はバリバリコミュニケーションのある仕事です(笑)
一つのビルでチームとして仕事をして、オーナーや協力会社やテナントと連携しながらやっていく仕事なので当然ですよね。
つまりビルメンであっても人間関係は付き物で周りと協調して上手くやっていかないと、自分が損したりきつくなってしまいます。
この記事ではビルメンの現場で嫌われがちな人の特徴3選を発表します。
ぜひ反面教師にして、あなたがビルメンをやる時には良好な人間関係を築けるように頑張りましょう。
この記事を読むメリット↓
人間関係は大事!ビルメンの現場で嫌われる変な人の特徴
それでは結論から発表します。
ビルメン現場で嫌われがちな人の特徴トップ3は以下のようになります。
- 地蔵タイプ(全然動かない)な人
- 余計な仕事を増やす人
- 職場の愚痴、陰口、悪口ばっかりな人
各項目を深堀りしていきます。
地蔵タイプな人(動くべき時に動かない)
ビルメンの現場では「普段から全然動かない人」や「トラブルが発生した時に全然動かない人」は嫌われがちです。
いざという時に頼りにならず、「あいつ全然動かねえ、使えねえ」と周りから非難されてしまいます。
地蔵のように君臨して、ひたすらスマホをいじったりネットサーフィンをするような不動の人にはならないようにしましょう。
普段の勤務で多少まったりするのは全然アリですけど、トラブルの時は話が別です。
オンとオフのメリハリをはっきりして、動くべき時は動かないと反感を買ってしまいます。
もちろん初心者のうちはトラブルの際のオロオロしてしまって、どう動けばいいか分からないことも多いです。
そんなことは先輩たちも分かっています。
一つずつ経験を積んで段々と動けるようになれば良いのです。
その代わり通常勤務くらいは真面目に動いてやっておきましょう。
余計な仕事を増やす人
ビルメンの中には無駄に張り切りすぎて、やらなくても良い余計な仕事を増やしてしまう人がいます。
このような人は周りから反感を買う可能性が高いです。
- やらなくても良い仕事を安請け合いする
- 余計な作業手順を増やす
- 自己ルールを他人に強いる
無意識のうちにこのようなことをしてしまっていませんか?
自分はよく仕事をしたつもりで満足しても、同僚の心の中では非難されているかもしれません。
もちろんこれまでのやり方を絶対に変えるなという話ではありません。
むしろ日々の業務で無駄なことや非効率なことは積極的に改善していくべきです。
そのようなことの真逆の行為は止めましょうという話です。
職場の愚痴、陰口、悪口ばっかりな人
ビルメンという閉鎖的な環境で、特にヒマな現場だと愚痴や陰口、悪口を言うような人は多いかもしれません。
実際そういう話をする人は多いですし、ある意味仕方ないことです。
またビルメンに限らずどんな職場でもこの手の話はあるでしょう。
しかしあまりにも毎日愚痴や悪口を聞かされると結構萎えてきます(笑)
そういう人と毎日一緒にいるのは嫌ですよね?
そういう時は上手く受け流して、自分にストレスをためないようにしましょう。
それから自分から積極的にはそういう愚痴や悪口などは言わないことが良いです。
やはりこのような不満や愚痴、悪口ばっかりの人は嫌われがちです。
たまに飲みに行った時などに軽く愚痴を言うくらいなら、全然良いしむしろストレス解消にもなると思いますが、普段の勤務の時は気を付けましょう。
寡黙な人やちょっと変人も多いビルメン業界
新卒ではまず来ないビルメン業界に来るくらいですから、ビルメンで働いている人の中にはちょっと癖のある人も多いです。
もちろん感じの良い人もたくさんいますよ(笑)
人と話すのが苦手で寡黙な人もちょくちょく居ます。(私もこのタイプです)
逆に一人でひたすらマシンガントークを繰り広げるような人も居ます。
資格マニア、設備マニア、ひたすら寝てる人、などなど枚挙にいとまがありません。
とはいえ、基本的に話してみて段々と仲良くなってくると普通に良い人も多いです。
意思疎通ができないとか本当にやばいとかそんな感じの人は居ないように思います。
↓ビルメン業界をマイナビエージェントで探してみますか?↓
マイナビエージェントにはビルメン求人も意外と載っています。
ビルメンだけでなく幅広く仕事を探したい人にもおすすめなので、タップして公式サイトを確認してみましょう。
ビルメン現場で反感を買い愛想を尽かされるとどうなるか?
もしビルメンの現場で自分の言動などの落ち度によって嫌われてしまい反感を買うと、どうなるのでしょうか?
それを以下に示します。
- 困った時に助けてくれなくなる
- 自分が居ない時に自分が陰口の対象になり非難される
- 居心地が悪くなる
- ストレスがたまってくる
- 社内の評価に響く
上記のようなデメリットが考えられます。
いざという時に誰も助けてくれないのは非常に困りますし、嫌われてしまうとなんとなく雰囲気の悪さを察して居心地が悪くなるというものです。
そのような結果、最悪の場合、退職という結果になるかもしれません。
最悪の事態を避けるためにも、ある程度気を使って他人の事を考えて日々の仕事をしていきたいものです。
求人が常に出ているやばそうな現場は変人が君臨しているかも
ずっと求人を眺めていると、「あっこの求人この前も見た!」という事に気付く事があります。
そういう求人を私は「回転寿司求人」と言って頭の中にメモしておいて警戒するようにしています。
それは何故かというと、常に求人を出しているというのは新しい人が入っては辞め入っては辞めしている可能性が高いからです。
そういう現場には大抵変人のボスみたいな人が君臨しているイメージです。
ずっと回っている回転寿司は誰も取らないですよね?
もはやネタが傷んでいるかもしれません。
気が付かず間違って取ることのないようにしたいものです。
ビルメンになって人間関係で悩まないために
せっかくビルメンになるのなら、やっぱり人間関係に悩まないでストレス少なめで過ごしたいですよね?
もちろん100%人間関係に悩まないなんて事はあり得ないですし、「現場次第、運任せ」というのが真実。
しかし運任せとは言いながらも、ある程度ストレスを少なくする確率を上げることは可能です。
その方法は、
- 転職できるように実力を付けておく(実務経験&資格)
- より上流の会社を目指す
の2点です。理由としては、
いつでも転職できれば、最悪やばい変人に遭遇しても逃げることができますし、より上流の会社ほどコンプライアンスなどを意識しているので、変な人は弾かれる確率が高いからです。
そして転職するにしても上流の会社を目指すにしてもまずはビルメン転職市場の情報収集から始めるのが鉄則。
普段から求人をよく見ておけば、よく見かける地雷求人などにも気が付くようになります。
早速リクナビNEXT またはdoda に登録して今日から毎日5~10分程度求人をチェックしていくと良いでしょう。(登録は無料で約5分ほどで終わります。)
この日々の積み重ねがビルメン転職を成功させるコツだと思いますよ。
まとめ
いかがでしょうか?
ビルメンの現場で嫌われる人の特徴3選を紹介しました。
復習すると、
- 全然動かない地蔵タイプ
- 余計な仕事を増やすタイプ
- 愚痴・陰口・悪口ばっかりなタイプ
この3つに当てはまる人は注意したほうが良いと思います。
ビルメンにおいても人間関係は大切です。
せっかく同じ職場で働くのですから、なにかの縁だと思って、ある程度は周りに配慮しながら仕事していくのが良いでしょう。
特にビルメンは色々な人がいるので、色々な人とコミュニケーションできるようにしておきたいです。
要は積極的に動いて、勉強して、ネガティブなことばっかり言うのは止めましょうという記事でした。
皆さんのビルメン転職の参考になると幸いです。
それでは良いビルメンライフを!
▼あわせて読みたいビルメン記事はこちら▼
【雑談必須】ビルメンの仕事にコミュニケーション能力は必要か?
ちょっと待って!ビルメン転職に失敗した人の具体例4選【注意】
職場で空回りする意識高い系ビルメンの特徴3選【バランスが大事】
▼ビルメン転職におすすめのサイト(登録無料!)▼