「意識高い系○○」という言葉が世に出てきて大分経ちますが、ビルメン業界でも聞くようになりました。
この記事では「意識高い系ビルメン」として職場で揶揄される人の特徴をまとめてみました。
熱意はあるんだろうけど何か空回りしている人があなたの職場にもいませんか?
▼マイナビエージェントでビルメン求人を探してみませんか?▼
マイナビエージェントならビルメンに限らず様々な職種を検討することができます。
エージェントならではのメリットとして、面接日程の調整をやってもらえたり、転職活動のアドバイスをもらえたりもします。
意識高い系ビルメンの特徴3選
早速ですけど、結論から発表します。
意識高い系ビルメンの特徴3つは、
- 私服通勤OKなのに何故かスーツ出勤を貫く
- 率先してサービス残業する
- (勉強しない)難関資格の参考書をいつも持ち歩いている
それでは各項目を深堀りしていきます。
私服通勤で良い職場なのにスーツ出勤を貫く
ビルメンの出勤時の服装は大きく分けて私服通勤かスーツ通勤に分かれます。
だいたいの場合は職場でどちらにするべきか決まっていて、ビルメンはその決まりに従います。
ちなみに私の働く職場はスーツ出勤です。
仕事中はもちろん作業着なので、スーツで出勤してもすぐ着替えるわけです。
それなら私服通勤で良いじゃないかと、職場の人は不満を抱えていますし、私も同感です。
私服通勤が良いなあ、と羨ましく思ったりもします。
しかしどういうわけか私服通勤OKの職場でスーツ出勤を欠かさないビルメンもいるようです。
ビルマネとかではなくて平ビルメンでもです。
もちろん悪いことではないですし、誰にも迷惑かけてないので良いのですが、なんとなく「意識高いなあ」と思ってしまいます。
▼あわせて読みたい記事はこちら▼
率先してサービス残業をする
ビルメンはシフト制で勤務時間がきっちり決まっていて、残業も少ないです。
残業したとしても残業代はちゃんと出るような所も多いでしょう。
ただでさえ給料が安いのにサービス残業なんてさせられたらみんな辞めてしまいます。
ただ、恐ろしいことに率先してサービス残業をしようとする意識高い系ビルメンがいるようです。
- 自分の勤務時間が終わってもいつまでも職場に残っている人
- 明日にでも出来る仕事なのに「あー忙しい忙しい」とダラダラ続ける人
社内の評価のためなのか、頑張る自分に酔っているのか分かりませんが、こういう人を見ると「意識高いなあ」と思います。
自分一人でこれをやるのは別に良いのですが、周りの人が定時ダッシュをしようとしてると、「○○さん、早いっすね!」みたいに言ってくる人は最悪です。
さすがにここまでの人には会ったことないですけど、居たら嫌ですね。
▼あわせて読みたい記事はこちら▼
(勉強しない)難関資格の参考書をいつも持ち歩いている
常に電験三種の参考書を持ち歩き、デスクにも完備しているのに実際に勉強しているのはあまり見たことがない人です(笑)
いつも「今年は仕事が忙しかったからダメだった!」と言っているような印象です。
もちろん夜勤中とかに本当に勉強してはいるんでしょうけど、そんな常に周りにアピールしなくても・・・とは思いますね。
ただ、こういうタイプの人は資格の話がしやすいので、それはありがたいです。
持ってる参考書について聞いて、それから資格の色々な話に繋がるので、もしかしたらそのために持ち歩いているのかもしれないですね(笑)
▼難関資格の記事はこちら▼
ビルメンの服装はどんな感じ?
服装の話が出ましたが、ビルメンの服装は普段どんな感じなのでしょうか?
基本は会社指定の制服(作業着)になることが多いです。
みんな同じ服を着ているので、ビルに色んな人が居ても同僚なども見つけやすいと思います。
会社によってはセンスの良い・悪いがあって、ダサい作業着のところはちょっとやる気を無くしそうです笑
また、小規模な会社しゃ小規模な現場では制服が無い場合もあるかもしれません。
その場合はホームセンターなどで適当な作業服を買ってきてそれを着用するようにしたら良いでしょう。
こんな感じで基本は作業服ですね。
ビルメン→ビルマネになってマネジメント側になるとスーツを着るようになるかもしれません。
堅苦しいスーツ着用が嫌いな人にはビルメンはおすすめですよ!
【意識高い系は疎まれる?】ビルメンは人間関係が大事
以上が意識高い系ビルメンの特徴3選でした。
基本的に悪い人ではない場合が多いのですが、空回りしたやる気が周りの人を巻き込むタイプだとちょっと厄介です。
ビルメンの職場は閉鎖的であり、人間関係が大事になってきます。
お互いに気を遣いながら、良好な人間関係を築いていかないと毎日がしんどいです。
面倒なことを増やすタイプの人だと嫌われるかもしれませんから。
そういう意味では、自分が意識高い系ビルメンになっていないか、たまに自問してみるのをおすすめします。
【私が言いたい事】ほどほどにバランス良くするのが一番
一番大事なのはバランスです。
仕事を全くしないやる気のない人とかはもちろん嫌われます。
全部100%全力で暑苦しい人もちょっと微妙です。
力を入れるところは頑張って、手を抜いても良いとこは抜いて、ほどほどにやっていくのが一番大切なのではないでしょうか。
最初のうちはどこが大事でどこが大事じゃないかとかも分かりにくいので、わりと全てに一生懸命やるのが良いとは思います。
だんだん職場にことが分かってきたら、上記のようにバランスを意識して動いてみるのがおすすめです。
ビルメンは閉鎖的な空間で嫌われたら逃げ場がない
ビルメンは基本的に室内で同じメンツでずっと過ごします。
だから周りの人と当たり障りなくやっていく能力が大切です。
郷に入っては郷に従えと言いますが、ある程度は自分が職場に合わせる努力も必要でしょう。
我が道を行くタイプは嫌われる可能性があり、もし嫌われたら仕事もしにくいし居心地も悪くなるのです。
このように同じ人とずっと同じ空間で過ごすのが苦痛な人はビルメンは辞めた方が良いかもしれないですね。
万一、嫌われてしまったらそこから挽回するのは難しい場合が多いです。
そんな時は一旦リセットして転職してみるのも手でしょう。
リクナビNEXT など転職サイトに登録しておいて定期的に求人をチェックするようにしたら良いと思います。
まとめ
いかがでしょうか?
意識高い系ビルメンについてまとめてみました。
どこの職場にも一人くらいは居るかもしれません。
ビルメンには本当に色々な人がいます。
まずは、色々な人がいることを理解した上で当たり障りなく良好な関係を築いていけると良いのではないかと思います。
やる気がある、意識が高いのは良いことですが、余計な仕事を増やしたり周りを引っ掻き回すようなことは無いように自戒を込めて気を付けていきたいです。
それではここまで読んでいただきありがとうございました!
▼あわせて読みたい記事はこちら▼