ビルメンならこれだけはとっとけ資格|危険物乙4

(当サイトは記事内に広告を含みます)

工場プラントビルメン(資格)

危険物乙4はビルメン4点セットの中でも比較的難易度が低く、試験の回数を多いので資格初心者の取っ掛かりにはおすすめの資格です。

私もビルメン4点セットの中では危険物乙4を一番最初に取得しました。

そしてフリーター時代にはセルフのガソリンスタンドで危険物乙4が重宝され、時給もちょっとだけ上がりました(笑)

ビルメンになってからも「設備管理4点セット」の一角として危険物乙4の資格は持ってて損はないので皆さんも取得を検討されてはいかがでしょうか?

ちなみに4点セットについては下記に参考記事を貼っておきます。

  • 危険物乙4ってどんな資格?
  • おすすめの参考書は?
  • どのような勉強方法が良いの?

このような疑問を持つ方に向けて、危険物乙4試験一発合格の私が解説させていただきます。

ビルメンテナンスやセルフガソリンスタンドの仕事に興味がある方は良ければ読んでみてください。

危険物乙種4類とは?

危険物乙4を持っていると、ガソリン灯油などの引火性液体の取り扱いが出来るようになります。

ビルメンテナンス、ガソリンスタンド、化学メーカー、石油メーカーなど活躍できる職場は多岐に渡ります。

ビルメン業界では発電機などに使う重油の管理のために必要になることがあります。

私がアルバイトをしていたこともあるセルフのガソリンスタンドでは危険物乙4の資格を持っている人を必ず一人は置いておかないといけないので持ってると夜勤など一人勤務ができるようになります。

夜勤は時給も良いし暇なのでおすすめですよ(笑)

他にも下記に危険物乙4の特徴をまとめてみました。

  • 合格率は約30%
  • 受験料は3400円
  • 6割得点できれば合格
  • 試験はマークシート形式
  • 独学で合格は余裕

この資格はビルメン4点セットの中でも簡単に取れる方なので履歴書を埋める意味でも積極的に狙ってみると良いと思います。

危険物乙4のおすすめ参考書はこれだけ!

乙4の参考書は基本的に好きなのを選べば良いと思います。

書店へ行きパラパラと眺めてみて気に入ったものを選んでも大丈夫でしょう。

私は下記の本を使っていました。

この本1冊で一発合格できたので、買って良かったなと思います。

危険物乙4の勉強時間の目安【僕は30時間】

私の場合、1日1時間の勉強を1ヶ月続けて合格しました。

勉強時間は30~40時間くらいでした。

たまに乙4は一夜漬けでいけるとか、3日で合格したとか言う人がいますが、それはきついというか博打に近いので真に受けないように。

独学で一発合格するためのおすすめの勉強方法を解説!

乙4は受験機会も多いのでそこまでガッツリ勉強せずに受験しましたが、1回で確実に受かりたいならもうちょっと多めに勉強すれば良かったと思います。

人それぞれ勉強方法はあると思いますので、既に自分の勉強方法を確立している人はその方法で頑張ってください。

もし勉強することが久しぶりでどのように勉強すれば良いか自信が無いという方が居ましたら私の勉強方法を書いておくので良かったら参考にしてみてください。

問題をひたすら解いて暗記する

とにかく問題を解いて慣れることが大事です。テキスト読んだりも大切ですけど問題演習中心にやっておいた方が無難でしょう。

よく意味が分からない箇所も出てくるかもしれませんが、ちょっと調べて分からなかったら放置しておいて後から丸暗記するようにしましょう。

6割で受かりますしあまり細かいところに拘るのは合格から遠ざかってしまう行為です。

1冊の問題集を極める

資格試験を受けているといろいろな参考書に目移りして何冊も買ってしまいがちですが、それはあまり良くありません。

1冊の参考書で合格するために力は十分に身に付きますので、これと決めたらその参考書を極めていきましょう。

文字を書いて覚えようとしない

たまに綺麗なノートをまとめて勉強する人がいますが、あれは非効率です。

書く時間があればひたすら読みましょう。

そっちの方が結果的に効率良く勉強できると個人的には思います。

乙4は一夜漬けでいける?

さすがに無理だと思います笑

最低でも1週間は必要かなってのがぼくの意見。

余裕を持って1ヶ月はほしいところです。(僕は1ヶ月、毎日1時間ずつ勉強して受かりました)

まあ、マークシートなので運次第ではワンチャンあるかもしれないので、一応一夜漬けで受けてみるのもアリかもしれないですね。

ビルメン4点セットの中で乙4をこれだけはとっとけという理由

  • 難易度が低く資格勉強になれるためにちょうどいい
  • 試験の回数が多いので失敗してもすぐに再挑戦できる
  • お金がかからない(参考書1,2冊で合格可能)

このようなメリットがあるので、私は4点セットの中では乙4から取ることを勧めています。

特にあまり勉強に慣れていない人にとっては、久しぶりに勉強すると想像以上にエネルギーを使います。

徐々に慣らしていくことが大事なので1日30分の勉強から始めてみてはいかがでしょうか?

まとめ

  • 危険物乙4を取得するとガソリンや灯油などの引火性液体を扱える
  • 危険物乙4があればビルメンやガソリンスタンド、化学メーカーなどで有利
  • 合格率は約30%で独学で余裕で合格可能
  • 勉強期間は1ヶ月は取ろう
  • 1冊の参考書をひたすら極めよう
  • 練習問題や過去問を解きまくって勉強しよう

▼あわせて読みたい記事はこちら▼

【5点セット】ビルメンに消防設備士は必要か?解説する

試験は大嫌い!「講習・免除」等で取得可能なビルメン資格まとめ

三度の飯より資格が好きな人は設備管理業界へお越しください【天職】

ビルメンになって自腹で購入した仕事道具8選【あると便利】

ビルメン初心者が読むべきおすすめ本3選【実務書はこれだけ】

ビル設備管理の仕事はしんどいのは本当?リアルな意見は?

系列正社員ビルメンから系列派遣ビルメンへ転職しました